Privacy Policy
プライバシーポリシー

個人情報の取扱いについて

株式会社ビット・リンク(以下、当社といいます)は個人情報保護方針に基づき、お客様の個人情報の取扱いに最新の注意を払っております。
以下、当社における個人情報の取扱いについての考え方を記載致します。

個人情報の利用について

当社が取得する個人情報は、当社の各事業活動を行ううえで、それぞれの目的達成のために必要な範囲内においてのみ利用致します。
下記の内容にて当社では個人情報を取得させていただきます。

(1)お問い合わせで取得する個人情報
・お客様からのご意見やお問い合わせに対するご回答対応を行うため
(2)採用応募で取得する個人情報
・応募された方の採用選考や応募者の方への諸連絡のため
(3)フリーペーパー制作業務で取得する個人情報
・応募投稿されたお客様の選定や採用(掲載)された方へ商品発送を行うため
(4)当社が業務の委託を受けることに伴って取得した情報
・委託された業務(購入代行ならびに発送代行)の対応を行うため
(5)お取引先の情報
・お取引先の管理を行うため
当社のサービス及び関連する情報のご案内・ご提供・ご要望の聴取のため
個人情報の安全管理措置について

当社では、お客様の個人情報の紛失、破壊、改ざん、漏えい等が起こらないよう適切な安全管理措置を実施し、厳正に管理します。

個人情報の第三者への提供・委託について

当社では、あらかじめご本人の同意を得ることなく、個人情報を第三者に提供することはございません。
ただし、次の場合には、あらかじめご本人の同意を得ることなく、個人情報を第三者に提供することがありますので、あらかじめご了承ください。

  • 法令に基づく場合
  • 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難である場合
  • 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難である場合
  • 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する場合であって、ご本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合

なお、当社では利用目的の達成に必要な範囲内において、他の事業者へ個人情報を委託することがあります。
この場合、個人情報保護体制が整備された委託先を選定するとともに、個人情報保護に関する契約を締結いたします。

個人情報の開示、苦情及び相談について

当社が保有している個人情報(保有個人データ)に対して、利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及、第三者への提供の停止及び第三者提供記録の開示(以下、開示等という。)を請求することができます。個人情報の開示等を請求される場合、「株式会社ビット・リンク 個人情報相談窓口」までご連絡ください。開示等の手続きにつき、ご連絡させて頂きます。
なお、個人情報の利用目的の通知、開示、第三者提供記録の開示につきましては、手数料(郵送の場合には82円、電子メールの場合には無料)を頂戴しておりますので、あらかじめ御了承ください。

任意性について

お客様が個人情報を当社に提供することは任意です。
しかしながら、情報のご提供がありませんと各サービスを受けられないことがあります。

個人情報に関するお問い合わせ先

個人情報保護管理者: 吉﨑 綾花

ご連絡先

株式会社ビット・リンク 個人情報相談窓口
TEL:03-6204-9879
(10:00~18:00/土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)
メールアドレス: info@bit-link.jp

保有個人データ又は第三者提供記録に関する事項の周知

1.個人情報取扱事業者の名称及び住所並びに代表者の氏名

株式会社ビット・リンク
住所:東京都中央区日本橋浜町1-1-1 日本橋村松ビル8階
代表取締役:吉﨑 綾花

2.個人情報保護管理者(もしくはその代理人)の氏名又は職名、所属及び連絡先

株式会社ビット・リンク
個人情報保護管理者:吉﨑 綾花
連絡先:info@bit-link.jp

3.全ての保有個人データの利用目的

「個人情報の利用について」をご参照ください。
※3項と4項を除く

4.保有個人データの取扱いに関する苦情の申出先

株式会社ビット・リンク 個人情報相談窓口
住所:東京都中央区日本橋浜町1-1-1 日本橋村松ビル8階
メールアドレス:info@bit-link.jp

5.保有個人データ又は第三者提供記録に関する開示等の求めに応じる手続

当社が保有している個人情報(保有個人データ)に対して、利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及、第三者への提供の停止及び第三者提供記録の開示(以下、開示等という。)を請求することができます。個人情報の開示等を請求される場合、「株式会社ビット・リンク 個人情報相談窓口」までご連絡ください。開示等の手続きにつき、ご連絡させて頂きます。
なお、個人情報の利用目的の通知、開示、第三者提供記録の開示につきましては、手数料(郵送の場合には82円、電子メールの場合には無料)を頂戴しておりますので、あらかじめ御了承ください。

6.保有個人データの安全管理のために講じた措置
(基本方針の策定)
当社では、お客様の個人情報の紛失、破壊、改ざん、漏えい等が起こらないよう適切な安全管理措置を実施し、厳正に管理します。
(個人情報の取扱いに係る規律の整備)
・取得、利用、保存、提供、削除・廃棄等の段階ごとに、取扱方法、責任者・担当者及びその運用等について「個人情報保護規程」を策定しています。
(組織的安全管理措置)
・個人情報の取扱いに関する個人情報保護管理者を設置するとともに、個人情報を取り扱う従業者及び当該従業者が取り扱う個人情報の範囲を明確化し、個人情報保護法や個人情報取扱規程に違反している事実又は兆候を把握した場合の個人情報保護管理者への報告連絡体制を整備しています。
・個人情報の取扱状況について、定期的に自己点検や内部監査を実施しています。
(人的安全管理措置)
・個人情報の取扱いに関する留意事項について、従業者に定期的な研修を実施しています。
・個人情報についての秘密保持契約の締結を行っています。
(物理的安全管理措置)
・個人情報を取り扱う区域において、従業者の入退室管理及び持ち込む機器等の制限を行うとともに、権限を有しない者による個人情報の閲覧を防止する措置を実施しています。
・個人情報を取り扱う機器、電子媒体及び書類等の盗難又は紛失等を防止するための措置を講じるとともに、事業所内の移動を含め、当該機器、電子媒体等を持ち運ぶ場合、容易に個人情報が判明しないよう措置を実施しています。
(技術的安全管理措置)
・アクセス制御を実施して、担当者及び取り扱う個人情報データベース等の範囲を限定しています。
・個人情報を取り扱う情報システムを外部からの不正アクセス又は不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入しています。

制定日:2021年3月12日
改定日:2023年12月1日